ルーチェの着物相談。着物のお悩み解決します
箪笥の中に眠る着物を整理、点検します。
着物のある暮らしがなくなった現在、タンスの中には昔の着物や、祖母や母から譲り受けた着物、婚礼の時に誂えた着物など手つかず状態。
古臭くてこの着物柄が古い? サイズは大丈夫? どの着物にどの帯を合わせるの? 小物が派手じゃない? などなどのお困りごとも多いはず。
きものルーチェはアナタのご自宅に出張して箪笥の中身を点検し、お客様のご意向に寄り添ってそんなこんなの問題を解決します。
初回は1時間無料♪ もちろん当店への持ち込みも大歓迎
今後着る着物だけ残して処分したい場合のご相談にも応じます。
■相談日 毎週木曜と土曜日
■時間:13時~17時(木) 10時~15時(土)
30分延長ごとに2500円かかります。
🌸相談内容の具体例
- 婚礼の時に誂えた留袖は柄とかが古臭くないか見て欲しい。サイズが心配。
→形状が元にもどるルーチェ独自のプチお直しで着付け解決。 - ママ振袖を娘の成人式に着ても大丈夫?
→着物小物のアドバイスを受けて、衿と帯締めを新調し娘の振り袖姿が見違えるように変わり大満足 - 箪笥の中身が心配だけど怖くて開けられない
→総点検してくれるから着物の状態や保管方法がよくわかり、タンスを開ける回数が増えた。
🌸実際に相談したお客様の変化
- 着物を着る回数が圧倒的に増えました
- 着物を着る日が待ち遠しくなりました
- 着物が大好きになりました
- 大事な日には着物を着るようになりました
- 着物がよくわかりもっと知りたくなりました
- ママ振袖が蘇りました
などの声が多く寄せられております。
🌸その他ご要望
🌸予約方法
HPはお問い合わせフォームから。
公式ラインも!お急ぎの場合は電話でご予約。
公式ラインはコチラ。
Tel:090-8158-0001
着物相談から、着付け予約・レッスン・撮影までトータルサポート! あなたの着物ライフをもっと楽しく、もっと身近に。
ラクな着付け
お客様の声
振袖のお客様
【成人式の前撮り O様】
お着付の最初から最後まで立ち合いました。
昨日から娘が着付けは苦しいのではとか、太って見えるのではないかと不安げな顔。
折角新調した着物を見ても浮かない顔で、どうしたものかと案じられましたが、先生の流れるような着付けと、最小限の補正で娘もニコニコ笑顔。
スタジオで草履を履くと着物の裾線と、草履の間隔が無く、絶妙なバランスに感動。
帯の仕上げも楽しませていただきました。まさに芸術的な着付け。こんなに感動するとは思ってもみませんでした。
知人にもこの素晴らしさを紹介します。本当にありがとうございました。
留袖のお客様
【結婚式に参列 K様】
娘の結婚式でお世話になりました。
熱田神宮までの車中でも、着付け特有の締付感が無く、みぞおち辺りも圧迫感が無く、帰宅するまで快適でした。
着崩れも全くなく、次回も着物にしようと思っています。
ありがとうございました。
浴衣のお客様
【花火大会 M様】
昨日の、着付け有り難うございました。
揖斐川花火大会は、雨が降りだし浴衣で沢山歩きたかったのですが、軒下でじっと座っていました。
浴衣なのに、座っても苦しさはなく沢山屋台の物を食べても、苦しくなかったです。
なにより浴衣を脱いだ時、和装独特の開放感が無かったので驚きました。
帯も、せっかく可愛くして頂いたのに自分で見られないのが残念です。
今度は、前で結んでもらおうかな(笑)
本当に楽ちんな浴衣でした。また、着る機会があればお願いしますね。
ご予約お問合せの流れ
早めのご予約をオススメいたします。
ご予約の流れ
- ご予約(お客様)
お問合わせフォームまたはお電話でお申込ください。 - 確認(当方)
メールにて着付確認リストをご案内します。また、お見積金額を提示します。 - 事前出張相談(ご希望の方)
当日スムーズにお支度させていただくために、出張しての事前相談を承っております。 - ご準備(お客様)
着付確認リストをもとに持ち物、半衿/着物のシワ等を確認ください。 - 前日(当方)
メールもしくはお電話にて最終確認のご連絡を差し上げます。 - 着付当日
お約束時間の10分前に伺います。
お電話でのお申し込みは、間違い防止のため、FAX等で対応させていただく場合もございます。
着付けの小物などはご自宅にあるもので代用できることもあります。ご購入の前に一度ご相談くださいませ。
お着付け料
- 撮影(着付け、ヘアセット&メイク、撮影とデータ、フォトブック付き)データは200枚目安です。
成人式振袖前撮りロケ撮影:119,000円
メンズ羽織袴記念撮影99,000円~(友達割引もあります)
わたしの着物記念撮影(振袖以外の着物2着着替え・ヘアセット&メイク(チェンジ込み):119,000円
着物DEアートメイク(着物の制作、アートヘア&メイク):165,000円~ 詳しくはインスタグラム@kimonoluce_jpn
- 成人式(当日)
成人式の着付けと前撮り 特設ページを参照ください。 - 結婚式・ご結納
振袖:13,000円
留袖:9,900円
その他、列席の装い:8,900円 - ご卒業(ご卒園)ご入学
お母様の装い:8,900円
ご卒業ご入学応援パック:15,000円(両日2回着物で列席のお母様対象) - 卒業式典の袴
小学生:6,000円
中高生、大学・短大・専門学校生:8,000円
先生:8,000円 - 七五三
七五三着付け応援パック:12,000円(お母様の着付け、三歳、五歳のお子様着付け込み
三歳お子様:4,500円(帯付き)
五歳お子様:5,000円(羽織袴)
七歳お子様:6,000円(帯付き)
十三参り:7,000円
※肩揚げ・腰揚げをご希望の場合、別途料金がかかります。 - お宮参り
お母様着付け:8,900円 - 式典参列(お茶会など)
8,900円 - 出張ユニバーサル着付け(福祉車いす着付け)
理学療法士と2名体制でお伺いします。
一律15,000円(振袖・留袖・紋服・訪問着・卒業袴など) - お正月着付け
振袖:13,000円
その他の装い:8,900円 - 葬儀の参列
6,000円
ココがポイント
※すべてのお着付け料金には、下記が含まれています。
1)当日のお着付け
2)出張交通費(片道25kmマデ→無料)
3)着付けに必要なガーゼ、綿花、役立つルーチェ特製の各種着付け小物。お客様の体型に応じてご用意します。
4)事前打合せ(1時間→無料 )詳しくはこちらから。
5)ご予約確定後、着付けに必要な小物一覧、当日までにご準備いただく詳細をメールや文書にてご案内し、当日を迎えます。
ご不明な点はなんなりとお問い合わせください。必要に応じて事前の打ち合わせにご自宅にお伺いします。(別途費用)
※振袖以外の帯の変わり結びはプラス1,000円となります。
※上記以外でも、ヘア&メイクや、着物相談等も承ります。詳しくはメニュー・料金をご覧ください。
※片道25キロまで、出張費は0円です。詳しくはエリアマップから。
ご来店割引はじめました。出張ではなく、きものルーチェのサロンまでご来店いただけるお客様は、お着付け料金が表示価格より1,000円引きいたします。
※自宅サロン:岐阜県揖斐郡大野町大野819-5(駐車箇所完備)
※応援パックとキャンペーン割引商品はお値引き対象外です。