ルーチェの着物ごよみ

2025年2月 ファッション=我慢

こんにちは、きものルーチェです。

本日は私、きものルーチェ代表の児島公太がブログを書きます。

一年で1番寒い時期なのが2月。

岐阜県の私が住んでいる地域も少しですが雪がパラパラと降る日が増えてきました。

ただ今年の冬は例年よりも冬っぽくなく比較的過ごしやすいと個人的に思ってます。

去年よくお世話になったアウターなども今年は一度も着ずに終わりそう。なんか少し寂しいです。

10年ほど前にサッカー元日本代表の武田修宏さんが夏にコートを着て飲み歩き番組に出演していた際、ゲストから「なんでそんな格好をしてるんですか?」と問われました。

すると武田修宏さんは「ファッションは我慢だよ」って仰ってました。

当時の自分は何言ってるんやこの人って笑ってたんですが、今になるとその意味がわかる気もします。

女性が冬なのに足やおへそを出してる姿を見るとなんでそんな寒い格好してるの?と疑問に思う事もあったり…

いまだに何故冬に薄着になるのか、女性の七不思議の1つですが、、、

でもこれも『自分らしさを表現する』ためのファッションなんだと勝手に思っています。

なんか着物もそんな風に思ってもらえると嬉しいなと思いながらこの文章を書いてます。

夏に着物は暑いし冬に着物って寒いし、日本という四季がある国で着物ってのは着るシーズンが限られるような気もしなくはないですが…
でも自分も少しは武田修宏さんのようなマインドを持って着物を着る機会を今年は増やしていきたいです。

余談ですが…今日からプロ野球のキャンプが始まりましたね!岐阜県という事もあり隣県の中日ドラゴンズを贔屓にしているのですが毎年最下位で仕事の合間に見る野球速報では見る度に落ち込んでいた2024年でした。

それもあって野球熱もだんだん冷めはじめていたのですが、今年から井上新監督になり旅行がてらキャンプ地沖縄まで行こうと思っていた矢先!親知らずが痛み始め、なんと来週から入院です。。

なんか歯が神経に触れているとかどうとかこうとか、よくわかりませんがとりあえず入院です。この機会に親知らず4本抜いてもらいます。

なんか人生上手くいったりいかなかったり。多分歳をとるごとにこの気持ちをより一層強く感じるのかも。

でも人生は最高最善で進んでいる!親知らずを抜くタイミングは丁度今だったと捉えておきます。

そして最後に少しだけ告知です!

今年の5月5日に野外ファッションショーを行います。

モデルさんを大募集中ですので一度ランウェイを歩いてみたかった!やモデルをやってみたいという方!是非この機会に!

衣装はこちらからご用意させていただく(着物以外にも洋服もあります)ので手間要らずです。

またコンセプトは『岐阜にまつわる岐阜とギフトを組み合わせた過去から未来へ繋ぐもの』。

思い出の服や岐阜にまつわる服をご持参の上参加していただいてもOKです!

皆様のご応募お待ちしております。

mail:support@kimonoluce.com

そして当日は観覧無料&同時開催で飲食店やワークショップも開催するのでお気軽にお越しください。

【開催場所】

金公園

〒500-8842

岐阜県岐阜市金町5-7

-ルーチェの着物ごよみ