こんにちは、きものルーチェです。
入学式や婚礼の着付けがここ数年では最もご依頼が多かった4月。
コロナの影響もあってか、特別な日に着物を着るのを控える雰囲気が続いていたのも、解禁。
特に入学式に桜の満開も後押しをして、華やかでまた喜びもひとしおの日々が続きました。
GIFuToコレクション
以前の着物ごよみでもご紹介しましたが、いよいよ5月5日はファッションショー。
岐阜に由来する素材やテイストを取り入れた和洋の衣装でランウェイをします。
シニアのモデルさんの着付けと着物のコーディネートをきものルーチェが担当します。
着物や帯は昭和製 箪笥の奥に眠っている着物とのご対面。
「昔はよく着物で出かけたわ」と若いころにタイムスリップして楽しい思い出に花を咲かせる一幕も。
思い思いに好きな着物を選び、当日を楽しみになさっています。
身体に負担がかからないルーチェのお着楽襦袢
着替え会場のオープンが午前9時。
トップバッターの着物ファッションショーの開始が10時10分~
その中で10名のヘアと着付けをします。
普通に着付けをしていたのでは、明らかに間に合いません。
ファッションショーは屋外開催でもあり、熱中症になる可能性も視野に入れ、ルーチェのお着楽襦袢で着物の負担軽減と時短着付けに挑戦することにしました。
しかしながら、試着の段階でワンサイズ小さめがシニアのモデルさんには着やすいことがわかり、意を決して自作することにしました。
大変ではありますが、これまでの出張着付けや着付けのノウハウが詰まったお着楽襦袢が役に立てるとあり感無量。
着付け担当者とお着楽襦袢の製作。それと並行して打ち合わせや時短着付けの練習、着物のコーディネート、現場確認など、改めて一つのイベントを作り上げる大変さがまた一つチームルーチェを大きく育つ段階にきていることを深く感じました。
ショーの一部では、きものルーチェのパフォーマンスの時間も組み込んでくださいました。
どんなショーになるかは当日のお楽しみです。
きものルーチェも初出店!!
飲食店やワークショップが集結するHAPPYya MONDAAAYっ!!も同時開催
浴衣の着付けと帯結び教室をメインに出店します。
年に2回の大規模イベントとあり、ワクワクとドキドキ。ルーチェのブースにお立ちよりいただき
応援よろしくお願いします(汗)
お気軽にお越しください。
【開催場所】
金公園(こがねこうえん)
〒500-8842
岐阜県岐阜市金町5-7
JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から徒歩7分
・GIFuToコレクション 10時~12時 きものルーチェは10時10分からです。
・HAPPYya MONDAAAYっ!! 10時~17時