アナタにお似合いのラクで素敵な着付けをします。岐阜の出張着付け&ヘアセット、前撮り撮影はお任せください。

ルーチェの着物ごよみ

2016年2月ドキドキ真紅色にアンティークの名古屋帯

黒・白・赤の装い

年が明けると是非に着たい着物がある。
黒地の紬。
心底暗い色目の着物に、帯は白地と決めている。
そして小物は真紅色の小物。
万年青や南天、千両の赤い実が春を呼ぶ

kimonogoyomi201602_01

 

この時期に楽しむ

年甲斐もないこの装いにちょっとドキドキしながらも
待ってましたとばかりにウキウキしながらのこの黒白の
定番の着姿はかれこれ20年続いている。
画像に現れていますね。

kimonogoyomi201602_02

黒地の着物の中でもお気に入りは
滝縞の紬。
太い縞から細い縞へ配列した縞だから
やたらのように縞候に見えないところが気に入っている。
それとやはりホッコリ感。
身体に馴染んで携帯カイロのようにぬくぬくしてくるのである。

kimonogoyomi201602_03

 

青海波の名古屋帯

まるで千鳥をプックリさせたような変わり菱に菊や梅の小花が散りばめられ
青海波の文様の帯は昭和初期のアンティーク帯。

半襟は無地でスッキリと
地色は帯と共色で隠れオシャレしてみた。

締めはプラムの帯留
チェコビーズで手製した帯留
ピンクの雫ビーズがスウイング
梅文様が着更着(きさらぎ)の季節に春を呼んでくれることでしょう。

kimonogoyomi201602_04

おともは
滝縞の紬
かわり菱に花と青海波文様の名古屋帯(昭和初期)
赤の縮緬帯揚げ
三部ヒモにプラムの帯留(ルーチェ謹製)

-ルーチェの着物ごよみ